eスポーツの祭典 in NAGANO2022 盛り上がってました!

5/14.15にながのセントラルスクゥエアで開催された『eスポーツの祭典inNAGANO2022』は、Facebookページでもご案内しましたが、当日はヘッドセット「SW-HS10」をゲームPC用に提供、いろいろなお客様にお試しいただけました。当日は朝からの小雨模様でイベント開催時にはなんとか止んだものの、お客様の出足は遅くお昼近く雨が止んだぐらいから、徐々に会場は混んできました。以下は14日の様子をお伝えします!

写真をみていただければわかるとおり、保護者のかたや、デートついでに立ち寄ったカップル、一人で集中している男性や女性のおひとりさまなど、ほんとうにいろんな世代の方々がいらっしゃっていて、esportsじわじわ盛り上がってるなと実感させられます。

13時半からは、FORTNITEの交流戦が始まり、会場に設置されたLEDビジョンの大画面でリアルタイムでバトルの様子が配信されていました。今回のイベントの盛り上がりをみても、2020年にくらべて、確実にesportsは盛り上がってきてるのは間違いなく、SOUNDWARRIORとしても、今後も、色々なカタチで応援を続けていきたいと思います!

関連記事

おすすめ記事
特集記事
  1. SWユーザー訪問:第5回 上田温泉祥園 寿久庵 久保さん

  2. SWユーザー訪問:第4回/島村楽器 島さん

  3. 秋のヘッドフォン祭2022レポート

  4. 鈴鹿8時間耐久レース参戦の【チーム長野】に提供したヘッドセットSW-TR2改について

  5. 【オーディオTips】小型スピーカーに豊かな低音を与える、パッシブラジエイターの魅力

  6. SWヘッドセットシリーズは【耐久性】【快適性】の両立が目標でした!

  1. SWユーザー訪問:第3回/RED IGUANA STUDIO 林さん

  2. SWユーザー訪問:第2回/石森良三商店 石森さん

  3. SWユーザー訪問:第1回/軽井沢スタイルハウス 千葉さん

  4. リビングとオーディオの関係:第6回「デザイナー・イラストレーター田阪さんの場合」(後編)

  5. リビングとオーディオの関係:第5回「デザイナー・イラストレーター田阪さんの場合」(前編)

  6. リビングとオーディオの関係:第4回「デザイナー・カフェオーナー水井さんの場合」(後編)

  7. リビングとオーディオの関係:第3回「デザイナー・カフェオーナー水井さんの場合」(前編)

  8. リビングとオーディオの関係:第2回「インテリアデザイナー堀内さんの場合」(後編)

TOP
SHIROSHiTAダイレクト製品登録サポートtwitterfacebookお問い合わせ