お気に入りのアンプをみつけよう!

サウンドウォーリアのアンプ3機種には、それぞれに個性と得意なことがあります。接続する機器の種類、得意な音楽ジャンル、アンプを置く場所など・・・機種ごとに、どんな 楽しみ方ができるのか探ってみましょう!

SWL-T01

小型ハイブリッド真空管アンプ

小さくても本格派の音

アナログ音源もデジタル音源も鳴らします。リビングボードに置いて、平日はスマホのデジタル音源から気軽に流し、休日はレコードからゆったりとアナログな音に浸るというのはいかがでしょう。優しいボーカル系やアコースティックなども心地良いで しょう。また木製スピーカー(SW-SP2) と並べると、北欧風のインテリアに合います。あつかいやすく オーディオデビューにもぴったり。


SWL-T20

真空管プリメインアンプ

真空管の艶やかな音色

アナログ入力3系統に、CDプレーヤー、レコードプレーヤー、DAコンバーターをつなげて、真空管アンプの優しい光と艶やかな音色を楽しんでみてはいかがでしょう。レトロな雰囲気のデザインは書斎やリビング、和室にも合います。Bluetoothトランスミッター&レシーバーを接続できるのでスマホからも鳴らせます。生演奏が心ゆさぶるジャズ、R&B、クラシックなどをじっくり聴きましょうか。


SWD-UA1

USB DAC 内蔵デジタルアンプ

臨場感あふれる音楽体験

小型のスッキリとしたデザインで、TVの横やモニターの下などに置けるサイズ感が魅力です。USB、同軸デジタル、光デジタルの3系統。USB接続ではDSD音源の再生も。アクティブスピーカーにもつなげられデスク周りでも邪魔になりません。TVやモニ ターにライブ映像を映しながら、迫力ある演奏を楽しむのもオススメです。スピード感あるロックや透き通ったボーカル系もいいですね。

関連記事

おすすめ記事
特集記事
  1. 【SWD-DA15 / SWD-DA20-SD】macOS TahoeでBulk Petが動作しないようですが。

  2. 【SWD-UA1】Nintendo Switchとの接続

  3. 製品レビューまとめ記事

  4. 各種製品に関するエピソードまとめ記事

  5. SWヘッドホンシリーズ【イヤーパッドのはなし】

  6. SWD-UA1 使用方法のご紹介&他機種との比較について

  1. SWユーザー訪問:第5回 上田温泉祥園 寿久庵 久保さん

  2. SWユーザー訪問:第4回/島村楽器 島さん

  3. SWユーザー訪問:第3回/RED IGUANA STUDIO 林さん

  4. SWユーザー訪問:第2回/石森良三商店 石森さん

  5. SWユーザー訪問:第1回/軽井沢スタイルハウス 千葉さん

  6. リビングとオーディオの関係:第6回「デザイナー・イラストレーター田阪さんの場合」(後編)

  7. リビングとオーディオの関係:第5回「デザイナー・イラストレーター田阪さんの場合」(前編)

  8. リビングとオーディオの関係:第4回「デザイナー・カフェオーナー水井さんの場合」(後編)

TOP
SHiROSHiTAダイレクト 製品登録 サポート X(旧twitter) facebook お問い合わせ