【予告】リモートワーク用ヘッドセット 販売のお知らせ

4月より期間限定で、リモートワークなどでも使いやすいヘッドセットを販売する予定です。 現在、新型コロナウイルス感染症の拡大や東京オリンピックに向け、各企業様でのテレワークやリモートワークの導入が進んできています。また、各省庁や都道府県単位でのテレワーク・リモートワーク助成金の申請も行われるようになりました。このような状況を受け、テレワーク・リモートワーク用の導入を進める企業様へ、『音』の側面からお手伝いをできればと考えています。 もともと、一般のお客様向けには販売されていないプロフェッショナル仕様ヘッドセットをベースにすることで、プロの現場で養われた耐久性や快適な掛け心地をそのままに、皆様により使いやすい形でヘッドセットをご利用いただけると考えています。ぜひ皆様にもこの機会に試していただければと思います。 詳細は改めてこの場で発表させていただきます。新型コロナウイルスや東京オリンピックに向けて、テレワーク・リモートワークの流れが加速してきています。非常に大変な時期でもありますが、これをチャンスに出来るようSOUND WARRIORとしても皆さまにご協力できればと思っております。]]>

関連記事

おすすめ記事
特集記事
  1. SWユーザー訪問:第5回 上田温泉祥園 寿久庵 久保さん

  2. SWユーザー訪問:第4回/島村楽器 島さん

  3. 秋のヘッドフォン祭2022レポート

  4. 鈴鹿8時間耐久レース参戦の【チーム長野】に提供したヘッドセットSW-TR2改について

  5. 【オーディオTips】小型スピーカーに豊かな低音を与える、パッシブラジエイターの魅力

  6. SWヘッドセットシリーズは【耐久性】【快適性】の両立が目標でした!

  1. SWユーザー訪問:第3回/RED IGUANA STUDIO 林さん

  2. SWユーザー訪問:第2回/石森良三商店 石森さん

  3. SWユーザー訪問:第1回/軽井沢スタイルハウス 千葉さん

  4. リビングとオーディオの関係:第6回「デザイナー・イラストレーター田阪さんの場合」(後編)

  5. リビングとオーディオの関係:第5回「デザイナー・イラストレーター田阪さんの場合」(前編)

  6. リビングとオーディオの関係:第4回「デザイナー・カフェオーナー水井さんの場合」(後編)

  7. リビングとオーディオの関係:第3回「デザイナー・カフェオーナー水井さんの場合」(前編)

  8. リビングとオーディオの関係:第2回「インテリアデザイナー堀内さんの場合」(後編)

TOP
SHIROSHiTAダイレクト 製品登録 サポート twitter facebook お問い合わせ